大阪・心斎橋、熊取でパリスタイルのフラワーアレンジメント教室を主宰しております。
中島知子と申します。
パリスタイルとは、パリにはたくさんのお花屋さんがありますが、その中でもハイセンスなパリのお花屋さんスタイルのことです。
パリスタイルの花の特徴は、グリーンをたくさん使うこと、美しい色合わせとお花の組み合わせに特徴のあること
私自身、パリスタイルのお花を始めたことでいろいろな世界が広がり、センスアップできました。もちろん、オシャレなパリの街も大好きです。
一緒に、パリスタイルで花のある暮らし始めてみませんか?
中島 知子Tomoko Nakajima ≫プロフィールはこちら4月というだけで気持ちが改まって何か新しいことを始めたくなる気持ちになります。
今月は、白とグリーンのモノトーンで色合わせしました。
使っている花材は、ダリア、アストランチャ、ビバーナムです。
桜が咲いたら次はどんなお花かと楽しみになってくる季節ですね。
(2018.04.02)
気温の差が大きくて、体調を整えるのが難しい気候ですね。 最高気温が30度を超え...
枝ものと一緒にブーケを組んでみました。 使った花材は、枝ものは、黄...
4月も半ばを過ぎました。 あっという間に月日は流れていきますね。 我が家の庭...